施設・設備紹介

足腰を鍛える築山のある園庭や
水遊びのできるプールを完備しています!

施設・設備紹介 施設・設備紹介

1F園内をご案内

幼稚園の門をくぐりますよ。園内はどうなっているのでしょうか? 花壇がありました。春になるとたくさんの花が咲きますよ。 にこにこ農園がありました。低濃度・無農薬でたくさんの野菜を皆で育てましょう。 年長組の皆さんが、大きくなっていく苗の様子を観察していますね。 園内に入りました。歩いて登園する友達は、こちらから入りましょう。   上靴と外靴をはきかえましょう。自分の靴箱はどこでしょうか? おはようございます。 1Fは年少組のクラスと年中組のクラス、2歳児のクラスがあります。 水曜日以外は給食を頂きます。先生と一緒に配膳して、美味しくいただきましょう。 ある日の献立【若鶏の味噌焼き・きゅうりの胡麻和え・温かいみそ汁・イタリアンスパゲッティ】 乾式の手洗い場です。手洗いや絵の具の時に使いましょう。

2F園内をご案内

2階をご紹介します。遊戯室がありました。クラブ活動や保育でもつかいます 遊戯室の一角の図書コーナーです 絵本や、いろいろな図鑑を置いています。虫の名前も自分で調べてみましょう。 保育室にいくと、ピアニカの音楽活動をしていました。 自分で創造した絵本を自分で作ったり、テーマにそって作文も考えていきましょう。 英語保育をしていました。 3学期の作品展前では、様々製作作りをしていきます。 観察して差異を発見することは、今後の学問の基礎となりますね。 2階の乾式手洗い場です さあ、そろそろ帰りの時間ですね。

3F園内をご案内

3Fのプール&デッキテラスです。水遊びやプールを行います。お弁当を外で食べる日もあります 夏になると、皆大好きなプールでの活動をします。 3Fの図書コーナーです。絵本がいろいろありますね 3Fの講堂です。入園式などの行事や、お誕生会や体育もします 剣道クラブのクラブ活動も講堂で行います 共働きの方、諸事情でお迎えが遅くなる時、保育終了後19時までこちらでお預かりしています 3階のトイレは乾式トイレです。3歳児より小さい子ども達でも使えます  

2歳児園舎をご案内

さあ、2歳児の園舎の中を散歩してみましょう。この建物はプティハウスと呼ばれていますよ。 1歳児の教室や2歳児の保育や預かり保育、様々行っています。 山小屋ロッジ風のエントランスから入っていきましょう。 ハト時計と、幸せを呼ぶハトのステンドグラスがありました。 廊下を抜けて、クラスに入ると・・・ 2歳児の友達が楽しそうにおしゃべりしていました。 もう一つのクラスに入ると、皆さん笑顔で出迎えてくれました。 2階のクラスに入ると、野菜でスタンプを押していました。 3階にはプティホールと呼ばれている小ホールと、キッチンがあります。 この日は手作りパスタ体験を行っていました。モチモチパスタを美味しくいただきました。 屋上にいくと、緑が綺麗な庭園があります。 2歳児の皆さんがゴム跳びをしていました。

園庭ご案内

さあ、園庭に出てみましょう 発達心理学の創始者の銅像です。この人の理論を実践しているんですね 鉄棒はいつの時代も人気がありますね ジャングルジムです。気をつけて登って下さいね   にこにこ広場です。太陽がニコニコ笑っています 汽車の滑り台です。ローラー滑り台はガラガラ音がして人気があります!   ここからは、ふくろうの森にはいります 親子の白いふくろうです。幸せを呼ぶトリと言われているんですね 森は春から秋にかけて、たくさんの花や芝で覆われますよ。 園庭の草花の一部をご紹介しますね。かわいらしい花のアーモンドです たくさん花が咲くツツジですね。 入園式にきれいに咲きます八重桜 ピンク色のハナミズキ 姫りんご。ほんの一部をご紹介しました。まだまだたくさん季節の花々がありますよ。 2歳児の子ども達が大好きな、ビワ通りです 次は地下にいってみましょう

地下B1Fをご案内

さあ、地下におりてみましょう。 ここは、帰りのバスを待つ、バスステーションです。 昔風のバスがありました。くじら号です。 少し小さなチーター号です。 こまどり号ですね。 ぺんぎん号が新たに加わり、7台のバスで送迎していますよ。 スロープをあがって、家に帰りましょう。